ネコシステム撮影会はどなたでもお気軽に参加して頂ける撮影会です。
撮影会スケジュールよりご希望の撮影会をお選び下さい。
*個人撮影会(個撮)モデル1名:お客様1名
当撮影会指定の屋内スタジオもしくは屋外の公園等で1対1での撮影となります。
*団体撮影会(団体)モデル1名:お客様複数
当撮影会指定の屋内スタジオもしくは屋外の公園等で複数のお客様での撮影となります。
*セッション撮影会(セッション)モデル複数:お客様複数
当撮影会指定の屋内スタジオもしくは屋外の公園等で囲み撮影と団体撮影のセットになります。
※時間や料金は出演モデル・企画内容ごとに違います。詳しくは該当撮影日よりご確認下さい。
本ページの注意事項をよくお読みになった上で、
スケジュールよりご希望のイベント及び撮影会日時をお選び下さい。
お選びになりましたら各開催日、日時、イベント会場、集合場所、備考欄などを確認して頂き「参加お申込みフォーム」より必要事項を記入してお申込み下さい。
記載必須項目に不備及び虚偽の掲載があった場合は受領致しませんのでご注意下さい。
お申込みされますと、お申込みの内容が反映された自動返信メールがお手元に届きます。届きましたら予約の受付が完了となります。
※モデルによってはそこからの抽選を行う場合がありますので詳細ページをよく読んでご理解頂いてからお申し込み下さい。
※予約ボタンを押した時点で当方の開催参加希望されたとして受領致しますので、返信のメールが届かない場合はご連絡下さいませ。
※お客様の携帯の機種・基本仕様・設定・メール受信時のサーバー状況・受信環境・その他いかなる障害によって受信確認が出来なかった場合においても、こちら側から送信している履歴をもって予約されたとしてご参加をお待ちしておりますので、予約ボタンを押されたにも拘らず放っておいたままですとキャンセル扱いとさせて頂きますのでご注意下さい。
イベント及び撮影会当日現地会場にて現金でお支払い下さい。
領収書発行をご希望の方は事前に宛名・品名をお知らせ下さい。
ネコシステム撮影会へ参加される際の注意事項となります。
皆さんで気持ち良く撮影する為にもご一読下さい。
撮影当日に何かありましたらお問合せ連絡先までお願いします。
遅れた場合の会場への入室は必ずスタッフまでお名前をお伝えして頂き、受付を済ませてからご参加下さい。無断での合流、入室はご遠慮下さい。
途中参加でも料金は頂戴致しますので、ご了承下さい。
参加キャンセルのご連絡はメールで承ります。
キャンセル料は下記日程で発生致します。
*5日〜2日前…参加費 50%
*前日・当日…参加費 100%
撮影場所はスタッフが適時指示を致します。
撮影場所は必ずスタッフの指示に従って下さい。
諸事情によって、撮影の内容や開始・終了時間が変更となる場合があります。
なお、メールのお問合せに早急に対応できない場合がございますのでご了承下さい。
モデルの体調不良、その他諸事情により開催が中止になったり、延期になる場合がありますのでご了承下さい。
その様な場合、ご予約頂いているお客様には事前に連絡致します。
なお、その際の開催枠の代替枠の確保・会場交通費等の御請求には応じかねますので、あらかじめ御了承下さい。
撮影した写真画像の肖像権はタレント・モデル本人及び所属事務所にあります。
又、著作権、著作隣接権、所有権は、タレント・モデル本人及び所属事務所に加え、当撮影会及び撮影者に帰属します。
※無断で販売、二次使用、投稿等はおやめ下さい。
※スタッフ及びモデルはお客様の撮影データを確認させて頂く場合があります。
写真・画像の商用利用、雑誌投稿は厳禁です。
(写真・画像の販売や、有料コンテンツ内での公開など)
商用やコンテスト等に掲載する場合は必ず事前にモデル・所属事務所・当撮影会に確認・許諾の上、お願いします。
※許可が出た場所での公開についても、公開後にモデル本人または所属事務所からNGが出る場合もあります。NGが出たモノについては、速やかに公開を停止して下さい。
※無断で公開をした場合やNG画像を速やかに公開停止して頂けない場合は肖像権侵害などで法的処置をとらせて頂く場合もあります。
携帯電話(スマホ)タブレット等のモバイル端末での撮影及びポラロイド・チェキ・使い捨てのカメラは禁止とさせて頂きます。
撮影は静止画のみとし、動画での撮影は禁止と致します。
貴重品、機材等はご自身で管理して下さい。
盗難、紛失、損傷等につきましては一切責任を負いかねます。
撮影をスムーズに進めるためにも、全て撮影時間内で終わらせるようにお願い致します。
身体の一部のみの撮影(局部撮り)
※胸部のみ、臀部のみ等の撮影は禁止とさせて頂きます。
疑わしき場合、モデルからの報告等によりデータを確認させて頂き、該当データを全て消去対応させて頂きます。参加費は返金致しません。
撮影中のスタッフの出す指示には従って頂きますようお願い申し上げます。
モデルや他のカメラマン、近隣の迷惑になるような行為、禁止事項の行為が行われている場合、お客様の撮影を中止させて頂き途中退場をして頂く場合があります。
その場合、参加料金は一切お返し出来ませんので予めご了承下さい。
他の参加者の気分の害するような行為はおやめください。
マナーを守って参加者全員が楽しめる撮影にしましょう。
備品を破損された場合には、実費にて弁償して頂きます。
丁重なお取り扱いを宜しくお願いします。
壁や床等を著しく汚したり、破損させたりした場合には撮影をお断りする事があります。万一破損した場合には修理代金をご負担頂きます。
また、備品をスタジオ外に持ち出す行為はご遠慮ください。
スタジオ内での飲食、喫煙は、所定位置にてお願いします。
(スタジオによっては喫煙所が無い場合もございます。)
メールフォームからのお問合せでも構いませんし、info@necosystem.netまでご質問ください。
(平日AM10:00〜PM20:00*土日は撮影会開催時及び前後1時間内で)
個人情報の定義
ネコシステム撮影会(以下「当撮影会」とします)は、個人情報とは、個人情報の保護に関する法律に規定される生存する個人に関する情報(氏名、生年月日、その他の特定の個人を識別する ことができる情報)、ならびに特定の個人と結びついて使用されるメールアドレス、ユーザーID、パスワード、クレジットカードなどの情報、および個人情報 と一体となった趣味、家族構成、年齢その他の個人に関する属性情報であると認識しています。
クッキー・IPアドレス情報
クッキー及びIPアドレス情報については、それら単独では特定の個人を識別することができないため、個人情報とは考えておりません。ただしこれら情報と個 人情報が一体となって使用される場合にはこれら情報も個人情報とみなします。当撮影会の運営するメディアにおいては、たとえ特定の個人を識別す ることができなくとも、クッキー及びIPアドレス情報を利用する場合には、その目的と方法を開示してまいります。また、クッキー情報については、ブラウザ の設定で拒否することが可能です。クッキーを拒否するとサービスが受けられない場合は、その旨も公表します。
個人情報利用目的の特定
当撮影会は、個人情報を取り扱うにあたって、その利用の目的を出来る限り特定します。
個人情報利用の制限
当撮影会は、あらかじめご本人の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取扱うことはありません。合併その他の理由により個 人情報を取得した場合にも、あらかじめご本人の同意を得ないで、承継前の利用目的の範囲を超えて取扱うことはありません。ただし、次の場合はこの限りでは ありません。
◆法令に基づく場合
◆人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
◆公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得 ることが困難であるとき
◆国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協 力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
個人情報の適正な取得
当撮影会は、適正に個人情報を取得し、偽りその他不正の手段により取得することはありません。また、15歳未満の子供から親権者の同意なく個人に関する情報をみだりに収集しないよう留意します。
個人情報の取得に際する利用目的の通知
当撮影会は、個人情報を取得するにあたり、あらかじめその利用目的を公表します。ただし、次の場合はこの限りではありません。
◆利用目的をご本人に通知し、または公表することによりご本人または第三者の生命、身体、財産その他の 権利利益を害するおそれがある場合
◆利用目的をご本人に通知し、または公表することにより当撮影会の権利または正当な利益を 害するおそれがある場合
◆国の機関もしくは地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であ って、利用目的をご本人に通知し、または公表することにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
◆取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合
個人情報利用目的の変更
当撮影会は、個人情報の利用目的を変更する場合には、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えては行わず、変更された利用目的について、ご本人に通知し、または公表します。
個人情報の安全管理・従業員の監督
当撮影会は、個人情報の漏洩、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理が図られるよう、個人情報保護規程を定め、従業員に対する必要かつ適切な監督を行います。
委託先の監督
当撮影会は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先と機密保持を含む契約の締結、または、当撮影会が定める約款に合意を求め、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
第三者提供の制限
当撮影会は、次に掲げる場合を除くほか、あらかじめご本人の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。
◆法令に基づく場合
◆ 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難で あるとき
◆公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を 得ることが困難であるとき
◆国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
◆予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合
o 利用目的に第三者への提供を含むこと
o 第三者に提供されるデータの項目
o 第三者への提供の手段または方法
o ご本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること ただし次に掲げる場合は上記に定める第三者には該当しません。
◆当撮影会が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
◆合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
◆個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報 の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめご本人に 通知し、またはご本人が容易に知り得る状態に置 いているとき
個人情報に関する事項の公表等
当撮影会は、個人情報に関する次に掲げる事項について、ご本人の知り得る状態に置き、ご本人の求めに応じて遅滞なく回答します。
◆個人情報の利用目的(ただし、個人情報の保護に関する法律において、その義務がないと規定されるものは除きます。ご回答しない決定をした場合は、ご本人に対して遅滞なくその旨を通知します。)
◆個人情報に関するお問い合わせ窓口
個人情報の開示
当撮影会は、ご本人から、個人情報の開示を求められたときは、ご本人に対し、遅滞なく開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該 当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
◆ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
◆当撮影会の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
◆他の法令に違反することとなる場合 なお、アクセスログなどの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
個人情報の訂正等
当撮影会は、ご本人から、個人情報が真実でないという理由によって、内容の訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます)を求められた場合 には、他の法令の規定により特別の手続きが定められている場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づ き、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨ご本人に通知します。
個人情報の利用停止等
当撮影会は、ご本人から、ご本人の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または偽りその他不正 の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます)を求められた場合には、遅滞なく必要な調 査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨ご本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用 停止等を行うことが困難な場合であって、ご本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。
理由の説明
当撮影会は、ご本人からの要求にもかかわらず、
◆利用目的を通知しない
◆個人情報の全部または一部を開示しない
◆個人情報の利用停止等を行わない
◆個人情報の第三者提供を停止しない のいずれかを登録場合、その旨ご本人に通知する際に理由を説明するよう努めます。